【仕事ができる人の習慣】休日の過ごし方で人生が変わる。

仕事ができる人の画像 仕事
筆者
筆者

こんにちは、ぷよたです。

ブラック企業を退職し、地方移住しました。

 

突然ですが、あなたは休日をどのように使っていますか?

 

月曜日から金曜日まで働いてヘトヘト•••

土日は寝て終わる

休日は寝だめしたり、飲みに行ってストレス発散!

 

筆者も以前はそうでした。

しかし、残念ながらそのルーティンを続ける限り仕事ができる人にはなれないと知ったのです。

 

この記事を読む価値

この記事を読むことで、仕事ができる人の習慣が分かります。

 

筆者
筆者

休日こそ周りと差をつけるチャンス。

休日を有効活用して自己研鑽しましょう!

この記事を書いた人の画像

ぷよた(@puyota_japan

 

スポンサーリンク

仕事ができる人の習慣

休息の画像
さてあなたは、休日はどのように過ごしていますか?

 

  • 家族とお出かけ
  • 友達と遊びに行く
  • お酒を飲みに行く
  • 一人でゆったりゲームに興じる

 

人によって、休日の過ごし方は様々ですよね〜

筆者
筆者

ただ、今回20〜40代のビジネスマンに「休日の過ごし方」について調査したところ、仕事ができる人とそうでない人では、休日の時間の使い方に決定的な違いがあったのです!

 

仕事ができる人の習慣を大検証!

それでは、まず仕事ができる人の休日の過ごし方を紹介します。

 

仕事ができる人の休日の過ごし方①出勤日と同じ時間に起きる

朝日の画像仕事ができる人の習慣として、「休日であっても出勤日と同じ時間に起きる」という人が多いことが分かりました。

 

出勤日でも休日であっても、毎日同じ生活のリズムで過ごせば、出勤日の朝からエンジン全開で脳が働くので、仕事が捗ると知っているからです

 

その結果、パフォーマンスが上がり残業が減り、帰宅後に自己研鑽や趣味など、リフレッシュの時間をつくることができるという好循環が生まれます。

 

仕事ができる人の休日の過ごし方②起床後、すぐ何かをする習慣がある

チェックリストの画像「朝、起床した時にやること」を決め、習慣化している人も多いです。

朝のルーティンワークというやつですね。

 

  • 白湯を飲む
  • 散歩する
  • 読書する
  • シャワーを浴びる

など。

 

疲れていると、どうしてもダラダラと布団の中でもんどり返り、休日を無駄に過ごしてしまいがち…

筆者
筆者

起床後のルーティーンを決め習慣化することで、きっと休日の生活にいいリズムができるはずです♪

 

仕事ができる人の休日の過ごし方③スキルアップに時間を使う

書類の画像スキルアップといっても、読書やプログラミング学習、英会話…なんでもOK。

 

自分の好きな趣味や、スキルアップのために時間を使いましょう。

 

筆者がおすすめしたいのは「ながら自己研鑽」。

筆者
筆者

家事の最中でも、AirpodでビジネスYouTubeや英会話を聴きながら、常に情報をインプットするように心がけています

 

常に情報を得ようとアンテナを張り巡らせておくと、思いもかけないところで役立つことが大いにあります。

 

仕事ができない人の休日の過ごし方

Noの画像

それでは逆に「仕事ができない人の休日の過ごし方」についても紹介していきます。

 

仕事ができない人の休日の過ごし方①二日酔いで休日を無駄にする

1週間働いて、やっとの休日。

つい羽目を外したくなりますよね。

 

次の日休みだ〜!

今日は飲むぞ〜!

 

(次の日)

 

うえ…気持ちわりぃ…

 

二日酔いで休日が丸潰れ…なんて、よくありますよね。

しかしこれ、完全にアウト。

 

仕事ができる人は、次の日が台無しになるほど深酒したりしません。

グッと堪えて1次会で退散し、次の日の朝から動ける、そんな大人になりましょう。

 

仕事ができない人の休日の過ごし方②寝だめをする

休息の画像寝だめすると逆に疲労感が溜まるので、本当におすすめしません。

 

寝れば寝るほど疲れが取れるなんて、器用なこと、人間にはできません。

筆者
筆者

休日に生活のリズムを整えるのではなく、休日のせいで生活のリズムを壊してしまうことになりかねませんよ

 

まとめ:休日の過ごし方で人生が変わる。

本の画像

「休日は休み」なんてルールはどこにもありません。

 

休日こそ、周りを差をつけるチャンス。

パリピが大騒ぎしている間にも、刻々と時間は過ぎていきます。

 

休日もコツコツ、自分のスキルアップのために勉強する→習慣化することが「仕事ができる人になる」近道かもしれませんね。

 

習慣化するまでには正直根気も時間もかかりますが、無理せず、小さなことから始めてみましょう。

 

休日の過ごし方で、人生が変わるといっても過言ではありません。

 

 


 

…というわけで、今回はこのへんにします。

最後まで、読んで頂きありがとうございました!

今後もゆる〜く、自分らしく。生きるのに必要な情報をアップデートしていきます。

それでは、また♪

 

 

今の自分の市場価値を知ろう

無料の市場価値診断で、あなたの市場価値を無料診断しませんか?

 

\ 5分で無料診断できる /

【ミイダス】
現在の市場価値を調べてみる

5分でできるプロフィール登録を済ませると、その結果をもとに、年収などの市場価値を算定できるのが特徴です。

 

すぐに転職する気はないけれど、自分の市場価値を知りたい

という方におすすめです。

 

ミイダスでできること

  1. 自分の市場価値がわかる
  2. 今すぐ転職するつもりがなくても、使う価値がある

 

キャリアビジョンが明確に定まっていない人

市場価値の「目安」を知りたい人

いつかは転職しようと思っている人

におすすめです。

 

実は自分の市場価値を知る機会は少ない

決断する人の画像普段の生活や仕事の中で、自分の市場価値を知る機会というのは滅多にないのです。

 

ミイダスは1〜2分程度の質問に答えるだけで、下記のようにマッチングする企業、想定年収を知ることができます。

ミイダスの画像
自分自身の市場価値を無料で知る良い機会です!

 

数万円取ってもおかしくないレベルのコンピテンシー診断が無料!

コンピテンシー診断の画像
引用:ミイダス

コンピテンシー診断は、転職サイト内のサービスとして開発された診断テストです。

日本で働くビジネスパーソンが、これまでの仕事経験をもとに具体的に自己理解を進められる仕組みになっています。

 

\ 無料のコンピテンシー診断はこちらから /

【ミイダス】
現在の市場価値を調べてみる

 

筆者
筆者

普通に診断してもらうなら数万円取ってもおかしくないレベルの診断テストが無料とは…!

コンピテンシー診断は、自分を知るための一つの方法として、とても役に立つと思います。

ぜひ受験してみてくださいね!

 

\ コンピテンシー無料診断はこちらから /

【ミイダス】
現在の市場価値を調べてみる

コメント