【働かないおじさんのリストラ本格化】働かないおじさんの居場所が、ない。

働かないおじさんの画像 仕事
筆者
筆者

こんにちは、ぷよたです。

ブラック企業を退職後、地方移住してゆる〜く暮らしています。

 

突然ですが、あなたの会社に「働かないおじさん」はいますか?

 

この記事を読む価値

この記事を読むことで

  • 働かないおじさんとは何者か?
  • 働かないおじさんの実例
  • 働かないおじさんの対処法

が分かります。

 

結論:今後「働かないおじさん」のリストラが本格化していきます。

なぜなら、テレワークが普及したことで、リストラ対象者が知らぬ間に「仕分け」られているからです。

 

この記事を書いた人の画像

ぷよた(@puyota_japan

 

スポンサーリンク

働かないおじさんとは?

おじさんの画像

一般的に、「働かないおじさん」とは

  1. 会社で働いてないように見える人
  2. 働いていても効率が悪く、生産性も低い人
  3. 中高年層に多くみられる

以上の特徴から、一括りに「働かないおじさん」と呼ばれています。

 

それなら「働かないおばさん」もいて良いはず

筆者
筆者

なぜ「おじさん」だけなんでしょう?

 

「働かないおじさん」のリストラが本格化

おじさんの画像テレワークが普及したことがきっかけで、「働かないおじさん」の存在感が無くなっていることが要因と言われています。

 

というのも、彼らはオンライン会議では発言せずに黙っているので、部内の社員から「存在していない人」として扱われているというのです。

 

オンライン会議にすら入れない機械音痴おじさん

生産性のない会議をフェイスtoフェイスでしようと提案するおじさん

仕事をせずサボるおじさん

このような人が、リストラの対象者として挙げられているようです。

 

実際に、大企業も「黒字リストラ」を開始していますね

東京商工リサーチによると「2020年に早期・希望退職募集を開示した上場企業は93社」にのぼるとの調査結果が出ています。

 

味の素

50歳以上の管理職から希望退職者を100人募集すると発表。

 

NEC (日本電気)

45歳以上の社員から希望退職者を募集。

 

みずほ証券

50歳以上の社員で早期退職者を募集。

 

キリンHD

45歳以上の社員で早期退職者を募集。

 

これほどの大企業ですら早期退職者や希望退職者を募っている状態です。

 

筆者
筆者

今後はますます、個人としても企業としても「変化ができない人」=「必要のない人」として切り捨てられる時代です

 

人手不足なのに働かないおじさんは沢山いる

働かないおじさんの画像
「働かないおじさん」は、会社全体の衰退につながると言われています。

 

あなたも

同じ会社で働いているのに、忙しい人と暇そうにしてる人の差が激しい

そんな状況をよく見かけませんか?

 

  • 大した仕事もせず一日ボーッとしているだけで給料が出るおじさん
  • 若手よりも給料を多くもらっているおじさん
  • 名ばかり管理職のおじさん

 

もちろん、一生懸命働いている社員からするとかなり腹が立つ存在です。

 

そうなると若手社員や、やる気のある社員のモチベーションが下がり、優秀な社員はもっと待遇の良い他社に流出してしまいます。

 

筆者
筆者

人手不足なのに働かないおじさんは沢山いると言う状態の会社が多いのが、日本企業の特性と言っても過言ではありません

 

働かないおじさんが生まれた理由

退職の画像

「働かないおじさん」でも、入社した頃は会社と社会に貢献しようと希望に燃えていたはずです。

筆者
筆者

実際に「働かないおじさん」の中には、ほんの数年前まで大きな結果を出していたという人もいます

 

しかし、いつの間にか「会社のお荷物」と言われてしまうのは、次の要因が挙げられます。

 

  • 終身雇用の崩壊
  • 年功序列の崩壊
  • 出世コースからの脱落

 

会社の経営陣としては

できればやる気に溢れていて、新しい技術や知識を持った人材を積極的に確保していきたい

中高年層への高い給料の支払いで、思うような資源配分ができない

年功ではなく、若くても力・やる気のある人にしっかり配分したい

と考えます。

 

そうなると、新しい技術や知識に疎く、やる気もない、給料だけが高い人が「会社のお荷物」になります。

 

そう、働かないおじさんです。

 

年齢に合わせて、仕事もレベルアップしていれば市場価値は高いのですが、年齢を重ねても生産性と賃金が合わなくなる中高年の方々が、かなりの数います。

 

筆者
筆者

「働かないおじさん」=同じ会社で長年働いているけど、給料に見合う仕事をしていない人とも言い換えられます

グラフ.jpg

出典:ハフポスト

 

一生懸命働いている若い世代にとっては「あの人、お金に見合う仕事をしてない•••」と感じてしまうのも当然です

リストラ予備軍”働かないおじさん”実例

コロナ禍のテレワークにおいて、働いていないことがバレる「働かないおじさん」が日本各地に続出しています。

 

リストラ予備軍働かないおじさん① ノートPCの電源ケーブルを•••

窓際のおじさんの画像

会社がコロナ対策として早々に在宅勤務となったことで、全社員ノートPCを持ち帰りました。

ただ「働かないおじさん」のノートPCの電源ケーブルは、ずっと彼のデスクの上に置いたままになっているんです。

電源ケーブル無しでどうやって1週間以上、家で仕事しているのか疑問です笑

 

(20代女性・メーカー勤務)

 

リストラ予備軍働かないおじさん② PCが苦手だから•••

おじさんの画像

うちの会社の「働かないおじさん」は、そもそもデジタル音痴を逃げの口上にしています。

テレワークだと、仕事の様子がメールや報告書でしか確認できないから、そこに名前が上がってこない人は、仕事をしてるかわからないのが現状です。

そのうち必要がないので会議にも呼ばれなくなりました。

 

(30代・メーカー勤務)

 

働かないおじさんの対処法

ブラック企業の画像

忙しい時に視界に「働かないおじさん」が入るとイライラする!

みんな忙しいのに、「働かないおじさん」だけ暇そうにしてるのに私の給料の2倍もらってる!

など、悪いところが目についてしまう「働かないおじさん」。

 

筆者
筆者

一生懸命仕事している人から見たら、気にしないようにしていても、やはりイライラしてしまうものです

 

対処法は「仕事に集中して気にしないこと」。

結局、これしかありません。

 

困るのは「働かないおじさん」と会社や部署で、あなたではありません。

 

やる気のない人や働かない人を注意するのは、上司や会社の仕事で、あなたではありません。

 

筆者
筆者

働かない人のせいでイライラしたり、仕事が進まなかったりしたら、あなたの心と時間がもったいないです

 

まとめ:「働かないおじさん」のリストラが本格化

窓際のおじさんの画像

リストラ予備軍の働かないおじさん。

 

終身雇用の旗のもとで会社に人生を捧げてきた世代は、テレワークになじめなかったり、デジタル音痴だったりします。

 

彼らを「働かないおじさん」、「使えないおじさん」と一括りにするのは心苦しいですが、今回テレワークを体験した多くのビジネスマンは

  1. 会社に行かなくても、充分仕事ができる
  2. 会社で仕事をしていない人がたくさんいる

という事実に気付いてしまいましたよね。

 

今回のコロナ禍が落ち着いた時、リストラが加速すると予想されています。

その時に肩を叩かれる「働かないおじさん」はどれだけいるんでしょうか

 

「生き残ることは変化すること」です。

変化できない生物は、生き残ることも厳しい世界です。

 


 

…というわけで、今回はこのへんにします。

最後まで、読んで頂きありがとうございました!

今後もゆる〜く、自分らしく。生きるのに必要な情報をアップデートしていきます。

それでは、また♪

コメント