コロナで地方移住者は増える?アフターコロナの人生計画

アフターコロナの画像 地方移住
ぷよた
ぷよた

こんにちは、ぷよたです。

ブラック企業を退職し、今は在宅ワークでゆるく生きています。

 

突然ですが、あなたは地方移住を考えたことがありますか?

 

ぷよた
ぷよた

毎日、日本全国でコロナ感染者が激増しています。

企業のリモートワークも進み、都市部にいなくとも仕事ができる人も増えていますよね。

 

結論:今後、地方移住者は増加するでしょう。

 

この記事を読む価値

この記事を読むことで

  • 地方移住者が増え続ける理由
  • 地方移住経験者の経験談
  • 地方移住で地獄を見た人の経験談

が分かります。

 

 

スポンサーリンク

地方移住者は増え続けている

満員電車の画像

都市部での生活は

  • 毎日の通勤にストレスと時間が掛かる
  • 災害などのリスクが高い

と感じませんか?

 

リモートワークの導入が進み、毎日の通勤から解放されたことで、より良い住環境を求める人が増えています。

 

ぷよた
ぷよた

実は、2011年の東日本大震災の時も、東京都心部から逃れるため「疎開」と呼ばれる地方移住が進みました。

(その後パニックが落ち着き、東京からの転出数は落ち着きました)

 

しかし、以前と今回で大きく異なるのは、局所的な打撃というよりも世界規模のパンデミックだということです。

 

今回のコロナのパンデミックを機に、都市部での働き方がガラッと変わりました。

 

ぷよた
ぷよた

リモートワークの導入により、毎日通勤しなくても、十分に仕事ができる人が増えたのです

 

地方移住者が増えている原因

日本の自然の画像

実際に新型コロナの影響で、地方移住を希望する相談者が増えています。

 

リモートワーク経験者のうち、4人に1人もの人が

地方移住への関心を高めている

というデータがあります。

 

3大都市圏の居住者へのリサーチでも、若者(20代)を中心に地方移住への関心は高く、東京23区内の20代の回答では35.4%。

つまり、東京に住む20代の3人に1人は「地方移住したい」と考えているようです。

 

都市部に住むメリットが無くなった?

都市部に住むメリットとして

各種イベントが多い
ライブ、コンサートが多い
大企業が多い

という理由があります。

 

しかし、コロナの影響による

イベントやライブの”自粛”や”中止”
大企業のテレワーク推進
本社の地方移転

が進み、都市部に住む事のメリットが少なくなってしまいました。

 

東京は家賃が高く部屋も狭い

家の画像

東京は、単純に「家賃が高い」です。

給料の半分程度が家賃に消えていく人が多いのです。

 

また「部屋も狭い」ので

テレワークになったとしても、ワークスペースを作れない•••

という現状もあります。

 

都内の1K家賃で地方の3LDKが借りられる

東京23区(特にJRの駅周辺)の物件だと、1Kの部屋しか借りられない家賃でも、地方にいけば2DK〜3LDKの部屋が借りられます。

何なら駐車場無料です。

 

もちろん

首都圏に勤めている人の方が年収が高い

地方在住者は家賃を払い続ける人より、住宅を購入する人の方が多い

といった側面もありますが、単純に考えて

地方に住めば東京の1/2から1/4程度の金額で都内より広い家が借りられる

のです。

 

リモートワークで仕事をしたり、オンライン会議に参加したりするためには、仕事部屋が欲しいですよね。

 

ぷよた
ぷよた

都内と地方ではこれだけ家賃差があるので、東京を脱出する!という方法もアリなのかもしれませんね。

 

「地方移住」への関心の声

twitterの画像

SNS上でも

地方は感染リスクも低そうだし、リモートワークでいいなら田舎に住みたい

都市部よりは、心穏やかに暮らせそう。田舎は理想

人との触れ合いって大事。東京ではなかなか難しい

木々のざわめきや雨の音を聞いて暮らしたい

という声が日に多くなってきているのを感じます。

 

ぷよた
ぷよた

実際に、この現象は日本だけではなくフランスでも起こっているようです。

パリからフランス郊外へ移住し、家を購入する人が増えているそうです。

フランスの田舎の画像

事実、地方移住希望者と地方自治体などをつなぐプラットフォーム「SMOUT(スマウト)」の登録者数は、2020年4月以降に激増しています。

 

コロナの流行前までは、月700人程度だった新規登録者数は、6月になると1400人を超え、現在も増え続けているとのこと。

ぷよた
ぷよた

特に、20代〜40代の「働き盛り世代」の動きが活発だということです。

リモートワークが可能で、働き方が自由になってきた今、若者の「東京離れ」が少しづつ始まっていますね

 

地方移住先で快適に生活できるの?

日本の自然の画像

では地方移住してみると、どんな生活なのでしょうか?

実際に、都市部から地方へ移住した人の経験談を挙げてみます。

 

地方移住者の経験談①Hさん(40代男性・既婚)

都内から地方に移住しました。

  • 家賃20万円→家賃1万円で7LDKの家に住めた
  • 完全にゼロ密
  • マスク無しで子供たちも伸び伸び遊べる
  • リモートワークなので、Wi-Fiさえあれば問題ない
  • 自分で野菜を育てたり、ハーブを育てたりしている
  • ご近所からのお裾分けもある
  • 地元の人と助け合えることができる

 

ただ、田舎独特の気遣いができないと、ちょっと難しいかもしれないですね。

 

地方移住者の経験談①Sさん(30代女性・未婚)

実家がある田舎にUターン移住しました。

築40年の自宅を、DIYしながら生活しています。

  • 地元の方々の畑の食材をもらえる
  • 地元スーパーでお刺身や鮮魚を安く買ってお料理
  • 割と快適に暮らせる
  • 完全リモートワークで、都心部のスタッフ達とテレビ会議の日々
  • 田舎で困ったことは、今のところ無い

 

東京で仕事していた時は、空なんて眺める余裕なかったけど、こっちに来てから空を眺めたり、夕陽を見たりして、エネルギーチャージしてます。

 

地方移住で地獄を見た人の経験談

とはいえ、地方移住がメリットだらけでデメリットが皆無!•••という訳では無いようです。

青ざめる人の画像

地方移住で地獄を見た①工事費をぼったくられそうになった

関東郊外の田舎に移住したIさん(60代男性)

実は、地元の工事業者から「ぼったくられ」そうになったそうです。

Iさんの家を建てる場所には上水道が通っていないので、井戸を掘って飲料水や生活用水として使わなければなりません。

いざ、井戸を掘る見積もりが地元の業者から来たとき、通常価格よりも100万円上乗せしてふっかけてきたそうです。

 

ぷよた
ぷよた

Iさんは、業者が過去にどういう見積もりをしているかを事前に調べていたので、断固突っぱねて事無きを得たとのこと。

もし知らなかったら、そのまま払ってしまう人もいるかもしれませんね。

 

地方移住で地獄を見た②自治会に入るのに○十万円取られた

都内とは違い、地方では自治会に入らないと「ゴミ集積所」を使えません。

つまり、ゴミ出しができないのです。

 

とある集落では地方移住者に対し、自治会長が

「自治会に入りたければ、入会金として○十万円を支払え」

と迫った事件も発生したそうです。

移住者の男性がその金額に仰天し

「そんなに?!•••とても払えません」

と応じると、自治会長は

「移住してくるモンが、それ位のカネをもっていないわけ無い!」

と言ったとか•••。そして移住者は泣く泣く、自治会長の「言い値」に応じることとなりました。

 

移住後、地元の友人も増えた時に、事実が判明したそうです。

本当の自治会費は5万円で、支払った金額のうち5万円を除くほとんどは自治会長の懐に入っていたと•••。

 

ぷよた
ぷよた

このような被害に遭わないためには

ことが大切です

地方移住で地獄を見た③役場の守秘義務の観念が薄い

噂話の画像地方移住の夢を叶えたHさん(40代女性)はこう語ります。

 

何かトラブルがあっても、役場に相談しなくなりました。

なぜなら、相談しても話が筒抜けになって集落中に広がってしまったことがあったから。

 

「俺たちの悪口を役場で言いふらしやがって!」と大変なことになりかけたことがあります。

 

役場に勤める人も、守秘義務なんて観念が薄いんです。

「今日○○さんが役場にきて、こんなことを相談してたよ〜」という話を自宅に戻って、父親や母親にしゃべるんでしょうね•••

 

ぷよた
ぷよた

こちらは極端な例ではあると信じたいですが•••。

田舎だと、たしかに噂が拡がるスピードは、かなり早いです。

 

地方移住で失敗しないために

仲の良い人の画像

地方移住で失敗しないためには

まず移住先の地元の人と仲良くなること

が大切です。

 

今は、オンライン移住フェア

①事前に移住先の見学ができる
②地元の方とのコミュニケーションの場が設けられている

事もありますし、お試し移住体験ツアーが無料のところがほとんどです。

 

 

ぷよた
ぷよた

地方移住する前に、自分がお世話になる場所に「種まき」をすることが大切です。

こういった「種まき」すら面倒くさいと思ってしまう人は、残念ながら田舎暮らしに向いていないかもしれません•••

 

まとめ:アフターコロナは人生計画を考える人が増え、地方移住者は増加する

自然の画像

多くの人にとって、仕事や生活のあり方、生き方を見直すきっかけとなった、今回の新型コロナ。

 

東京で働く必要がなくなったとき、あなたは東京に住み続けますか?

 

今まさに

「どこで働くか」
「どこで生活するのか」
「何を大切に生きていくのか」

を考えるきっかけになっているのではないでしょうか。

 

…というわけで、今回はこのへんにします。

最後まで、読んで頂きありがとうございました。

今後も強く美しく、自分らしく生きるのに必要な情報をアップデートしていきます。

ぷよた
ぷよた

 このエントリーをはてなブックマークに追加 していただけると喜びます!

コメント